明日で8月も終わり!
こんにちはー!! 夏休みが終わり、小学校が始まりましたね♪ 久しぶりの学校でハイテンションな子がたくさんいます!(笑) 暑い日が続いており、私たち含め汗だくでつばさに帰ってきていますが、 子どもたちは汗など気にせず宿題に…
こんにちはー!! 夏休みが終わり、小学校が始まりましたね♪ 久しぶりの学校でハイテンションな子がたくさんいます!(笑) 暑い日が続いており、私たち含め汗だくでつばさに帰ってきていますが、 子どもたちは汗など気にせず宿題に…
こんにちは~! サマースクール最終日の25日は、「おいしそうなマグネット作り」でした☆ おいしそうなマグネットをテーマに、 ケーキなど食べ物を工作し、そこにマグネットをつけました! 形はみんな同じで掃除で使う四角いスポン…
こんにちは^^ 24日は「子ども新聞作り」でした~! 用意してある動物や虫の資料を参考に、1人1枚新聞を書きます! ライオンやアナウサギ、ハクトウワシ、ズキンアザラシ、 ダツ、エリマキトカゲ、クワガタ、ノミなど、 10種…
こんにちは! 23日は「坊主めくり大会」でした~! 3グループに分かれて、グループの中で持ち札の数が多かった上位3名が集まり、 もう一度勝負しました! 決勝では、9人での勝負です! 姫を連続で引いても坊主を引いてしまい持…
こんにちは~! 22日は「ビー玉迷路作り」でした☆ 四角いダンボールの中を、オリジナルの迷路にします! 鉛筆で下書きをして、色ペンで色を塗ったり絵を描きました! ゴールには、ペットボトルのキャップを使います! キャップを…
こんにちはー! 21日は「マジックハンド作り」でした! 割り箸を交差させながら輪ゴムでとめ組み立てます! はじめに完成したものを見せたとき、真っ直ぐで硬い割り箸がビヨーンと伸びることに興味を持ってくれた様子でした^^ 組…
こんにちはー^^ 18日は「ビーズのれん作り」でした!! テグスにビーズを通す作業が難しいですが、みんな完成目指して頑張ります! のれんの端に付いている飾りの色を選ぶため、1列に並び順番を待っています! 大きいビーズは決…
こんにちは~! お盆が明け、つばさ再開です☆ 一週間ぶりにみんなの顔を見ることができました! みんなどのように過ごしていたのか、気になります^^ 小学校の夏休みもサマースクールも、あと一週間ほどで終了です! 残りの一週間…
こんにちは~! 10日は「つばさ縁日最終日 お宝引き」でした☆ 子どもたちには、番号札を描いてもらいました! 引いた人が気持ちよくなるような、明るくてきれいな番号! 描き終わったら、あとは運に任せて引くのみ!☆ お宝はス…
こんにちは! 9日は「つばさ縁日5日目 手作り射的」でした☆ 紙コップや紙を使って的を作りました!! 紙コップに好きな絵を描きます! 描きたい絵の見本を見ながら描いている子も☆ 完成したら、自分の的を狙って打ちます! コ…
こんにちは~! 8日は「つばさ縁日4日目 輪投げ」でした! 新聞紙で輪を作り、みんなで輪投げをしました! 新聞紙をねじり輪にして、ビニールテープで4ヵ所とめます! テーブルを上手く使って、きれいに切っています☆ 3つずつ…
こんにちは^^ 7日は「つばさ縁日3日目 魚釣り」でした☆ みんなでお魚の絵を描き、くるくる棒で釣竿を作り、 最後にみんなのお魚を混ぜて、魚釣りをしました★ 鮮やかでとてもきれいなお魚ですね☆ かに率が高い!!(笑) こ…
こんにちは~^^ 4日は「つばさ縁日2日目 手作りうちわ」でした☆ 夏らしい絵を描こう! と言うと、ひとりひとり自分らしく夏を表現していました! 自由に好きな形に切ります☆ 色鉛筆と油性ペンを使い分けて絵を描きます! 持…
こんにちは~! 3日は「つばさ縁日1日目 お面作り」でした☆ お祭りにあるような半円のお面に好きな色の折紙を貼り、 自分だけのお面を作りました! 上手に筆を使ってのりを塗ります! 完成☆ 最後に大集合!はい、チーズ! ゾ…
こんにちは~^^ 2日は「びゅんびゅんごま作り」でした☆ 牛乳パックの底と紐を使って作ります! みんな好きな絵を描き好きな形に切って、オリジナルのこまを作りました! 紐を穴に通して、玉結びにも挑戦!! 紐の先をねじねじし…
こんにちは!! 今日は、「外遊びプログラム ステッピー」でした♪ これは、リズム感が重要な遊びです! 天気が良くなかったため、午前中のみ外で行いました! 午後は、普段はあまり出すことのない「アイロンビーズ」をやりました☆…